女性ものの腕時計はカルティエやハリーウィンストンなど、ハイジュエラーが手掛けるアイテムも高い人気を誇りますが、一方で本格的な腕時計メーカーのものを探しているというお問い合わせもよくいただきます。
そこで今回は、人気時計ブランド「オメガ」の中から、特に女性に支持されているモデル『コンステレーション』をご紹介します。
ぜひ最後までお楽しみください。
スイスを代表する高級時計ブランド「オメガ(OMEGA)」は、1848年にルイ・ブランによって創業されました。
時計製造の聖地・ビエンヌを拠点に、革新的な技術と精緻なデザインで世界的な名声を築いてきました。
ブランド名の「オメガ」は、ギリシャ語アルファベットの最後の文字「Ω」に由来し、「究極」「完成されたもの」を意味します。
その名の通り、オメガは精度と耐久性を極めた時計作りで知られています。
オメガの魅力は、スポーツや宇宙探査などの過酷な環境にも耐える性能にあります。
1982年には、現在のデザインの原点ともいえる「マンハッタン」が登場。
ケースとブレスレットを一体化させた独創的なフォルムに加え、ベゼルを押さえるように配された4本の「爪(グリフ)」が特徴的で、コンステレーションを象徴する意匠として現在まで受け継がれています。
裏蓋には、天文台と星のモチーフが刻まれ、高精度の象徴としての意味合いも込められています。
また、コンステレーションはその上品なデザインから、ビジネスシーンからフォーマルな装いまで幅広く対応できるのも魅力のひとつ。
レディースモデルが充実しており、ダイヤモンドやマザーオブパールを取り入れた華やかなデザインも多数ラインアップされています。
確かな性能と洗練された美しさを兼ね備えた、まさに“タイムレスな名作”です。
それでは、数あるラインナップの中から一押しのコンステレーションをご紹介いたします。
まず目を引くのは、ケースとブレスレットに採用されたコンビネーション素材。
ステンレススティールのクールな質感に、オメガが独自に開発した「セドナゴールド(Sedna™ Gold)」の暖かみあるピンクゴールドトーンが調和し、女性らしい柔らかさと高級感を演出しています。
このセドナゴールドは、金、銅、パラジウムを配合することで色の変化を抑え、長く美しい赤みを保つという特性を持っています。
長くご愛用いただく時計だからこそ、こうした素材へのこだわりが嬉しいポイントです。
ケースの3時と9時にはアイコニックな4本の「爪」がデザインされ、視覚的な個性を際立たせています。
また、べゼルとアワーマーカーにダイヤモンドをセッティングし、ラグジュアリーな輝きを添えています
文字盤素材にはホワイトマザーオブパール(MOP)を使用。
光の角度によって柔らかく表情を変えるその文字盤は、女性のしなやかな美しさと重なり、見るたびに心をときめかせてくれます。
天文台のレリーフが刻まれた裏蓋の中には、動作の効率を最大限に高めたムーブメントが収められています。
また、このモデルは通常のクォーツ時計の倍の長さである、約「48カ月」の電池寿命を持っていますので、電池式時計の利点のひとつ、「手軽さ」を存分に味わって頂けます。
ケースサイズは28mmと、女性の腕元に程よく馴染むコンパクトなサイズ感。
厚みは8.5mmとスリムで、袖口に引っかかりにくく、アクセサリーとの重ね付けもしやすいデザインです。
ケースからブレスレットへの流れるような一体感のあるシルエットは、時計でありながらジュエリーのような存在感を放ちます。